2009年02月22日

熊本城

熊本城

熊本県に6年ほど住んでいたにもかかわらず
全然行ったことのなかった熊本城へ行ってきました!

今は本丸御殿の復元が終わり
公開中ということでそれも見たさに
行ってきたというわけです。

去年は熊本城の入場者数が
全国のお城で1位だったとか?

それも、この本丸御殿復元によるものらしいです

熊本城
(別角度)

熊本城
(重文・宇土櫓)

熊本城
(本丸御殿内の一部)

御殿復元の総工費は54億円だとか・・・

このときに話題になったのが
熊本城復元募金 「一口城主制度」

一口1万円からの募金で
熊本場内に城主として名前を掲示してくれるというもの

その集まった募金11億円も
本丸御殿復元に使われたようです

現在は第2期募集中ということで
我が家も熊本城の一口城主になるべく
募金してきました!・・・(ウゥゥ、諭吉が飛んでったぜ!)

ということで、私は”殿”になりました

計画ではあと6つか7つぐらい復元予定みたいです

ちなみにこの募金、来年の確定申告で
所得控除になるそうです・・・



宝石鑑定士・
 ジュエリーデザイナーを目指すならJBS(大阪)
同じカテゴリー(dairy)の記事画像
梅雨の快晴
冷麺をコンビニで
見事!
と思ってたら
今日も見る
いいのか悪いのか
同じカテゴリー(dairy)の記事
 とうとつではありますが・・・ (2010-07-11 18:04)
 梅雨の快晴 (2010-07-07 10:34)
 冷麺をコンビニで (2010-07-05 13:00)
 見事! (2010-07-04 02:32)
 と思ってたら (2010-07-03 01:00)
 今日も見る (2010-07-02 23:50)

Posted by bu-cho-o at 22:47│Comments(7)dairy
この記事へのコメント
とのっ!!!
Posted by りんご at 2009年02月23日 09:21
そう言えば、俺も東京に6年住んでたけど、東京タワー1回も上ったこと無い・・・・・。
Posted by タカ at 2009年02月23日 11:37
熊本城と言えば…「王位争奪戦」でキン肉マンとマリポーサが戦った場所。

あの時、ミキサー大帝と邪悪の神によってキン肉マンの火事場のクソ力をパワー分離した姿を見て、私は会場に向かう決心をした。

そして副将の「キング・ザ・100t」を「カーフ・ブランディング」で…懐かしい思い出だ。

あ、16日の浜松、社長の許可が出ましたので♪
Posted by テリーマン at 2009年02月23日 13:26
☆りんごひめ
うむっ!なんじゃ?

☆タカさん
地元や住んでる所ほど行かないもんですよね~

☆2代目キン肉マングレート改めテリーマン改めJZ
王位争奪戦あたりから超人強度が有名無実化してるよね
16日、楽しみましょう!
知らん間に大ごとになってるみたい・・・
Posted by bu-cho-obu-cho-o at 2009年02月24日 00:00
16日、楽しみましょう!
知らん間に大ごとになってるみたい・・・

↑…そういえば、聞いた事があるぞ。。。

16日、当初よりもおおごとになっていると…
Posted by テリーマン at 2009年02月24日 00:13
☆JZ
そう、もともとは私が
ぶらり浜松一人旅
 ~旅の恥はうなぎパイ~
のはずだったんだけど・・・
Posted by bu-cho-obu-cho-o at 2009年02月24日 00:29
あぁ。。。16日、大事になってますね(笑
すっごく楽しそうです!!

本物の焼き餃子を堪能してきてくださいっ!!
Posted by りんご at 2009年02月25日 09:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。