スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年03月31日

心斎橋の『味穂』



勉強で疲れた頭と体には
久々『味穂』さんです。

うまい!
  

Posted by bu-cho-o at 18:55Comments(0)food

2009年03月31日

大阪でスケッチ



今日はカウンタースケッチの
勉強に大阪へ来てます

今のところひたすら線を引いてます


  

Posted by bu-cho-o at 14:26Comments(0)dairy

2009年03月30日

後輩のリングを




いや~ここんとこ天気がいいのに寒いです

さて先日、後輩2人の指輪を納めさせていただきました!

2人が選んだのはコラニーです。
前にオススメで掲載させてもらったやつですね。

男性用がK18WGのヒトツバタゴ・サティーナ仕上げのブルーサファイアインサイドセッティング
女性用がPt950のミルトス・鏡面仕上げのブルーサファイアインサイドセッティング
でした。

もともと、男女のデザインが違うものが多いコラニーらしいチョイスです。



「ブログに載せるから写真撮らせて」
とお願いしたら、恥ずかしがられてしまい
手だけの写真となりましたがその顔は幸せいっぱいでした。

すごく喜んでくれたことに私としても幸せのおすそ分けを沢山もらった気がします

どうか末永くお幸せに
  


Posted by bu-cho-o at 17:47Comments(0)jewelry

2009年03月29日

Wiiゴールデンハンドル



いや~今日の真央ちゃんは残念・・・

さて、全く話の変わるこのハンドル
クラブニンテンドーのポイントでもらえるプレゼントです

DSのソフト買うたびに
コツコツためてたポイントで
去年の年末に頼んどいたやつです

届いたのがこの前だったので結構かかってますが
とりあえず、クラブのオリジナルアイテムということで・・・

機能的には普通のハンドルと変わりません。
というか、ハンドル買うつもりがなかったけど
ポイントでもらえるんならいいかな~っていうのと
金色に惹かれてこいつに決定



やっと開封したので試しにヤッターマンやってみたら
こいつがかなりいい感じでした
コントローラーだとかなりやりにくかったんですが
ハンドル型になるだけでこんなに操作性が良くなるとは!

ということで、レース系のゲームはこいつに頼ることとなるでしょうな
  


Posted by bu-cho-o at 21:43Comments(3)dairy

2009年03月28日

W杯最終予選ホーム初白星



いや~今日は勝っちゃいましたね

攻めつつも手堅い試合運びだったから?
バーレーンの稚拙な攻撃のおかげ?
後がないわりに攻撃的じゃなかったおかげ?

なんにせよ、中村俊の一閃で勝負が決まりよかったよかった

惜しい場面が何度もあったが
それが決められないようでは・・・という話は
きっと全国で数多話されていることでしょう
一番ブツブツ言ってるのはセルジオさんと言うことで

で、カタールがウズベクに負けて
次に日本が勝つと、本選出場決定!って
なんか拍子抜けしちゃうな~
出場は純粋にうれしいけど、なんか2試合残して(勝てばですが)
出場決定するってのもなんだかな~
典型的な下位のつぶしあいということで
ま、いいか


次戦、きっちり勝って出場決めちまいましょう!
  


Posted by bu-cho-o at 23:41Comments(0)dairy

2009年03月27日

定額給付金



いや~今日届きましたね

もちろんアレですわ、アレ

『定額給付金』の申請書!

しかも2通も!・・・ってなんでと思ったら

「子育て応援特別手当」だそうだ

こんなんあるって知らんかったから我が家としては助かります
よくやった!ムスメ2号よ!

と喜んだところで、しょせんすべては国民の血税でありますから
結局元手払ってんのはこっちやし~みたいな
こいつを支給するために他にかったコストを考えると・・・
いらんこと税金使いおってからに~みたいな

この政策自体の賛否両論(賛がどれだけあるんか知らんけど)はありますが
もらえるものはもらっとこ~というところで
我が家はおかげさまで10万位はもらえるみたいです。



------------------------------------------------------------

子育て支援特別手当とは

●目的
子育て応援特別手当は、平成20年10月30日に決定された「生活対策」の一環です。
多子世帯の幼児教育期の負担に配慮する観点から、平成20年度限りの措置として
幼児教育期の第2子以降の子供1人あたり3万6千円支給します。

●対象となる子供
平成20年度において小学校就学前3年間に該当する子供
(具体的には、生年月日が平成14年4月2日~平成17年4月1日までの子供)
であって、第2子以降の子供が対象となります。

------------------------------------------------------------

この間で3つ子とか4つ子がおったらすごい事なりそう・・・
  


Posted by bu-cho-o at 22:25Comments(3)dairy

2009年03月26日

10:30前は無愛想?



いやーマックにやられた~

今日の昼食は(も)Mドナルド

ベーコンレタスバーガーセットとナゲット&マスタード

WBC優勝記念してたよな~とか
ナゲット100円だよな~とか
「フムフム、600円ぐらいかな?」とか思いを巡らせながら
急いでたせいもあり、よくメニューを見ずに注文

「お会計、840円になります!」と・・・

???!!!な~に~!?
はっぴゃくよんじゅ~え~ん??

・・・・
WBCは今週末のみですね
ナゲット100円はもう終わったようですね(それともいつもと違う店だったから?)

・・・
どちらにしても私の注意不足(泣)
最近こんなこと多いな~

Mドナルド・・・ストローやマスタード入れ忘れは
しょっちゅうあるのに.....orz....なんかくやしいな~

それで店内のメニュー見て思ったこと
10:30まではスマイル¥0は売ってないのかな?
ちなみにここは24時間営業
いつからスマイル¥0を売らなくなるんだろう?

だれか今度10:00ごろ行って
「スマイル¥0をどうしても売ってほしい!」とお願いしてくんないかな?

あ~今日もしょうもな 
  


Posted by bu-cho-o at 22:26Comments(3)dairy

2009年03月26日

桜日和



いやー今日は快晴だ


さて、中津でもやっと桜が咲き始めたようです

3〜7分咲きってとこでしょうか?

写真は大貞公園のところですが
満開までにはもうちょいかかりそう。

今から桜並木を通るのが
楽しい季節です

  

Posted by bu-cho-o at 15:29Comments(0)dairy

2009年03月25日

この花は?



嫁さんがもらってきた花ですが

「チューリップ」らしい

花とか植物はよくわからない私ですが

こんな花びらのチューリップがあるんですね~

色々あるもんだ
  


Posted by bu-cho-o at 21:27Comments(0)dairy

2009年03月24日

やったー!というよりはホッとしたWBC決勝


これだけの試合はなかなか見られないのではないか?
という試合を見せてもらった気がします。

相手が韓国だからというのもあるんだろうけど
何より苦しみながら勝ち取った世界一だけに
喜びのあとにすぐほっとした感じがした。

始まる前はベスト4いけば御の字かなと思ってたけど
ファンとしてはやっぱり決勝まで行くと世界一の冠が欲しいもんです

それを実現してくれたサムライジャパンに
おめでとうとありがとうを言いたいです。


それにしても、一番うれしいのはTBSさんでは?
平均視聴率43%らしいけど
ワンセグ視聴率とか電気店のテレビ売り場視聴率とか
どこぞの飲食店視聴率とか入れると
70%は超えてる気がする・・・いや、絶対超えてるわ



先発:好投する岩隈


3回:先制打の小笠原


7回:勝ち越し打の中島


9回:次の回のイチローの為に演出を施すダルビッシュ


延長10回:決勝打を放つイチロー


優勝の瞬間:ダルビッシュ


原監督の胴上げ


トロフィーとイチロー


大会MVPの松坂


王者の肖像


勝利のシャンパンファイト



とりあえず時系列に写真並べてみました  


Posted by bu-cho-o at 22:56Comments(0)dairy

2009年03月23日

食べたかったのだ


妻が熊本に帰省していたら
お土産で買ってきてくれました!

菊池にある"菊池夢織菓子ノグチ”さんの
『ごまシュー』

熊本の"シェ・タニ”さんで修業したらしいオーナーの
自慢の逸品です

最近、熊本に帰ったときでも売り切れてることが多くて
なかなか食べられなかったのでチョ~嬉しいです


こちらは”ごま”じゃないほう。なんだっけな??
まぁ、うまいので気にせず

基本的に日持ちしないので地方発送してなかった気がします



大きな地図で見る  


Posted by bu-cho-o at 21:15Comments(0)food

2009年03月22日

決着をつけないといけないということ



韓国は大勝でお先に決勝進出

日本も当然負けてられません!

これで、日本が決勝へ行くと
日本ラウンドからなんかずーっと韓国としてるような・・・

いや、ほとんど韓国との3勝勝ち抜け戦みたいな感じですか
ということで、明日はしっかりと日本は勝ってもらいたいです

いざ行こう!韓国との最終決戦へ!!
  


Posted by bu-cho-o at 21:48Comments(0)dairy

2009年03月21日

うまいメシと…



一杯のお酒…

楽しき時を過ごす今日であります
  

Posted by bu-cho-o at 22:41Comments(0)dairy

2009年03月20日

浜松での出来事


浜松には自分なりの今後を考えた末の
行く方向をかなり進んだ形で示しておられる
お店を訪ねることが目的でした

それで訪れたのがこの素敵な外観のお店

「アトリエ フィロンドール」さん

オーナーの杉山さんとは昨年一緒に香港にいった縁で
今回快く訪問を受け入れていただきました。


可愛い雰囲気の店内です
オリジナルのブライダルブランド
MIORING」を今年より全国展開され
また、リフォームやオーダーを受けて
お客様一人一人の想いを大事に形にされています。


今回、お店を見せていただく以外に
「NPO 正しい宝石リフォーム普及協議会」
なる組織を立ち上げました
これに賛同すべく集まったのは私を含め大分2人、横浜、小松、新潟
そしてオーナーの6人です

各お店の現状や今後について話し合いました。


議事録をものすごい速さで打ち込む
フィロンドールスタッフのイハラさん


お互いを撮り合私とJZさん
(JZさんブログに「アチラ側」が掲載


今回参加できなかった大阪の某さんにメールするJZさん
ちなみに、同じタイミングで私もしました(笑)


そして、お楽しみの「第2部」で
何か獲物を見つけた新潟のJZさん
卓上には極上の「うなぎの白焼き」が・・・
私は自分の分を確保するのに必死でした・・・


真剣に考えいろいろ意見交換し
おいしい料理を食べ
また、今後の展開が楽しくなった浜松での出来事でした
  


Posted by bu-cho-o at 18:58Comments(8)jewelry

2009年03月19日

ふぅ~



月曜からの出張の前までに終わらせとかなきゃいけなかったのが
結局終わらず、重たい仕事用PCを持っていったはいいが
まったく作業する事も出来ず、結局今日完成・・・

とりあえずデータ入稿まで終了したので安心しております
あとはデータチェックが無事済む事を祈るのみ


仕事中のイッパイ用にニューアイテム購入!
一杯ずつ入れられて、タンブラーに直接ドリップ
保温も出来て、なかなかよろしい
あとは、うまく淹れられる様に練習するだけですな

(初めの一杯は不味かったToT)

※浜松~京都の記事は後日アップする予定です  


Posted by bu-cho-o at 21:56Comments(0)dairy

2009年03月18日

帰ります



充実の3日間でした

帰るぜぃ
  

Posted by bu-cho-o at 11:54Comments(2)dairy

2009年03月17日

松尾大社



今日は京都です

松尾大社にお詣りしました

  

Posted by bu-cho-o at 12:11Comments(0)jinja

2009年03月16日

うなぎの白焼き



うまい!
  

Posted by bu-cho-o at 21:16Comments(0)food

2009年03月16日

『いなせ』さん



フィロンドールのオーナー
杉山さんのお薦め
『いなせ』さんです

うまそーだ!
  

Posted by bu-cho-o at 20:16Comments(3)food

2009年03月16日

フィロンドールさん



浜松の目的は
『フィロンドール』
さんの訪問

オリジナルブランド
『MIORING』を展開され
リフォームやオリジナルリングを
提案されている
とても素敵なお店です

出会いの一杯に金箔入りの静岡茶
  

Posted by bu-cho-o at 15:06Comments(0)jewelry

2009年03月16日

初浜松&静岡県



今日は浜松です

初めて静岡県に足を踏み入れました!
  

Posted by bu-cho-o at 13:46Comments(0)dairy

2009年03月15日

浜松に向かって



明日、一緒に浜松に行く予定の
N島氏が佐伯から来てます

打ち合わせもかねて

『夢天までとどけ』にきてます

食べ過ぎでお腹がパンパンだ
  

Posted by bu-cho-o at 21:20Comments(1)food

2009年03月14日

大サーカス



ムスメ1号2号との約束

『木下大サーカス』

に来ましたo(^-^)o

もうすぐ始まります
  

Posted by bu-cho-o at 14:49Comments(0)dairy

2009年03月13日

通過して行きました



たった今最後のブルトレ富士が
通過して行きました

中津駅に入る前に最後の汽笛を鳴らしながら

中津駅には8分ほど止まるらしいです

とラジオでしきりに言ってました

汽笛が聞こえてみたので
写真とれんかった~


ま、私自身は鉄道好きというわけではないんですがね  


Posted by bu-cho-o at 18:01Comments(0)dairy

2009年03月12日

中華がうまい!



会議の後の一杯が最高!

今日はいつもの

『みん龍』さんです!
  

Posted by bu-cho-o at 21:42Comments(0)dairy

2009年03月11日

何やら忙しくなってきたぞ



本日、月一のミーティングの日

そんな中で急遽決まったことが一つ

まだ、詳しくは公開できないのですが

とりあえず私が忙しくなった事が確定

とりあえず3日間でDM2発作成が当面の作業ということで・・・

ガンバロー


※写真はうちのコーヒー3兄弟。本文とは関係ありません

  


Posted by bu-cho-o at 22:58Comments(1)dairy

2009年03月10日

何をしに来てたかというと



昨日今日とお世話になってる
全国宝石学協会さん

昔書いたFGAなる資格を
取るための勉強です

けして牛タンたべたり
ビール飲みに来ただけでは
ないですから!

  

Posted by bu-cho-o at 14:09Comments(2)jewelry

2009年03月09日

牛タン



昼の勉強の疲れをとるのに

連れてきてもらいました

『牛たん炭火焼 吉次』さん

楽しみだぁ
  

Posted by bu-cho-o at 19:56Comments(3)dairy

2009年03月08日

大阪着



さすがなこの時間の新大阪は閉まりまくり
  

Posted by bu-cho-o at 23:43Comments(0)dairy

2009年03月08日

この一杯が



移動での一杯が最高!


  

Posted by bu-cho-o at 21:54Comments(0)dairy