2009年05月10日

フェラーリ・カリフォルニア

フェラーリ・カリフォルニア

『かーっくぅい~(アラレちゃん風)』

--------------------------------------------------------------------------------
 フェラーリ・カリフォルニアは、リトラクタブル・ハードトップを持つスポーツカーで、ルーフの開閉は14秒で完了する。新設計のV型8気筒4300ccのエンジンを搭載し、最大出力は460馬力。約4秒で時速100キロまで加速し、最高速度は310キロで、燃費も向上している。

 トランク容量はルーフを閉じた状態で340リットル、開けた状態でも240リットルあり、リアのバックレストを折りたたんでゴルフバッグやスキーなどの長い荷物も積めるようになっている。

 価格は2360万円前後で、日本では早ければ6月にも納車が始まるが、予約注文が多いため、現在オーダーしても1年ほど待つことになるという。
 (毎日jpより引用)
--------------------------------------------------------------------------------
フェラーリ・カリフォルニア

でっぱりがないな~

フェラーリ・カリフォルニア
・・・??


フェラーリ・カリフォルニア
340km/hまでメーターはついてますよ???
先の解説では310km/hが最高速度では?

日本国内ではメーターは9時位置までしか回せないですねー

カリフォルニアのフォルムは個人的に好きだなぁ




宝石鑑定士・
 ジュエリーデザイナーを目指すならJBS(大阪)

Posted by bu-cho-o at 22:02│Comments(4)
この記事へのコメント
そう言えば、僕の車も、
 出もしないのに、300km/h まで、目盛りが付いてるなぁ~

目盛りが細かくなるので、見難くて仕方が無いんだけどなぁ~
 (この車って、何キロでてるかメーター見てもワカラナイでしょうね。(笑))
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2009年05月10日 22:33
クピプ~~!!(ガッチャン風)
Posted by JZ at 2009年05月10日 23:53
いつも、フェラーリなどを見ると思うこと。

長身なので乗れません!!

残念ながら足がハンドル位置ぐらいで降り曲がります(@_@)

残念
Posted by 金 at 2009年05月11日 15:35
☆黄昏けん様
うぉ~けん様の車も300km/hまでですか!
・・・・確かに見にくそうですね(・_・;)

☆JZ
クピプ~~!!(ガッチャン2号風)

☆タケピ
じゃ、特注でホイルベース15cmぐらい伸ばして
運転席を広げてみて
Posted by bu-cho-obu-cho-o at 2009年05月11日 22:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。