2008年07月20日
設計士は誰だ?
携帯を変えて新しいのが入っていた箱を
あらためてまじまじと見てみると
なんだか良くできてるなーと

元々はこれ

でバラして横から見てみるとこんな感じ

最終的にペチャンコに!
元は筒状の箱とあいだに1枚入れただけの物なのに
あっちに切り込み、こっちに切り込み
ちょっとだけ接着
ちゃんとバラすとペッチャンコになるように設計されているんですよね
普通のダンボールとかって
バラすと”デヤァ~”って人が手を広げたような形や
もう絶対に元に組み立てられません!っていうぐらい
複雑な形であったりするもんですが
こういう風に作ってくれると、処分もしやすく
なんとまぁ、ユーザーの事と組み立てる人の事を
考えて設計しているのかと感心するばかりでした
あらためてまじまじと見てみると
なんだか良くできてるなーと
元々はこれ
でバラして横から見てみるとこんな感じ
最終的にペチャンコに!
元は筒状の箱とあいだに1枚入れただけの物なのに
あっちに切り込み、こっちに切り込み
ちょっとだけ接着
ちゃんとバラすとペッチャンコになるように設計されているんですよね
普通のダンボールとかって
バラすと”デヤァ~”って人が手を広げたような形や
もう絶対に元に組み立てられません!っていうぐらい
複雑な形であったりするもんですが
こういう風に作ってくれると、処分もしやすく
なんとまぁ、ユーザーの事と組み立てる人の事を
考えて設計しているのかと感心するばかりでした

Posted by bu-cho-o at 11:44│Comments(6)
│dairy
この記事へのコメント
子供の雑誌の付録もそうですが、
コレ考える人、すごいですよねヽ(=´▽`=)ノ
コレ考える人、すごいですよねヽ(=´▽`=)ノ
Posted by kinoko
at 2008年07月20日 11:59

>kinokoさん
そうなんですよ~すごいですよねぇ
こういうの専門の設計士みたいな人いるんですかね??
そうなんですよ~すごいですよねぇ
こういうの専門の設計士みたいな人いるんですかね??
Posted by bu-cho-o
at 2008年07月20日 12:01

これ!私も見る度感心っ!!!
すごいですよね~!!
三次元?での発想!!あこがれるぅ~!!
すごいですよね~!!
三次元?での発想!!あこがれるぅ~!!
Posted by ymym at 2008年07月20日 13:13
>ymymさん
3次元想像力の豊かなひとがきっと作るんですよね
数学であった展開図なんかが得意な人とかでしょうね
3次元想像力の豊かなひとがきっと作るんですよね
数学であった展開図なんかが得意な人とかでしょうね
Posted by bu-cho-o
at 2008年07月20日 13:18

私が考えるに・・・
おそらく、宇宙人が地球の侵略するために考えているのかと…
サイバトロンもしくはメガトロン
っていつもすみません。
おそらく、宇宙人が地球の侵略するために考えているのかと…
サイバトロンもしくはメガトロン
っていつもすみません。
Posted by みつい at 2008年07月20日 17:51
>みついさん
トランスフォーム!!って言いながら
バラしたりはしませんでした(*^。^*)
トランスフォーム!!って言いながら
バラしたりはしませんでした(*^。^*)
Posted by bu-cho-o
at 2008年07月21日 15:54
